入浴のでのリラックス効果 認知機能、抑うつ予防に

Information最新情報

入浴のでのリラックス効果 認知機能、抑うつ予防に
2018/11/16

 

”1週間に7回以上湯船につかって入浴する高齢者は、週2回以下の人に比べて要介護認定のリスクが約3割減少するとの調査結果を、千葉大などの研究グループが13日までに発表した。入浴によるリラックス効果が認知機能低下や抑うつの予防につながっている可能性があるという。
グループの近藤克則千葉大教授は「長時間労働の人が多く、喫煙率の高い日本人が長寿であることは国際的に謎だと言われているが、入浴の文化が一つの要素として明らかになったのではないか」と話す。
調査は2010年8月~12年1月、北海道や愛知県などの18自治体で要介護認定を受けていない65歳以上の男女計約1万4千人を対象に実施。夏と冬それぞれの入浴頻度や生活習慣を尋ね、約3年間の追跡調査でその後の状況を調べた。
調査期間中に新たに要介護認定を受けた人は約1200人。夏に週7回以上入浴していた人は週0~2回の人より要介護認定のリスクが約28%減り、冬の入浴でも約29%減った。湯船につからず、シャワーを浴びるだけの場合は含めなかった。”

(引用:https://r.nikkei.com/article/DGXMZO37682960T11C18A1CR0000?s=3)

 

日本では入浴の文化があり、湯船につかる習慣のある方が多いです。入浴の習慣があることで、認知機能の低下や抑うつの予防につながっていること、そしてリラックス効果の得られる入浴の効果は素晴らしいものですね。入浴の習慣を維持して、元気に過ごしていきましょう。

NEW ENTRY

Contactまずはお気軽にお問合せください
休日のご利用希望の場合はご相談に応じます

    お電話でのお問い合わせはこちら メールでのお問い合わせはこちら
© 2024 nurse care station L