Staff Blogスタッフブログ
スッキリ目覚めたいときやリフレッシュで飲むことの多いコーヒー。
体に良いという話もあれば、摂り過ぎは良くないという話もあります。実際はどうなのでしょうか?良い点、注意すべき点の2つを比べながら、具体的にご一緒にみていきましょう。
≪良い点≫
・1日3~4杯飲む人はほとんど飲まない人と比べ、生活習慣の乱れなどが原因となる2型糖尿病の発症が少ないとする国立国際医療研究センターなどによる研究結果があります。
・糖尿病への効果では、最初にオランダの研究者による報告が2002年に英医学誌「ランセット」に掲載されました。
・心臓病や脳卒中などで死亡するリスクが低下するとの調査結果を国立がん研究センターなどの研究チームが発表しています。
・肝臓がんやパーキンソン病でも発症が少ないとされています。
Q、どんな成分が体に良い影響を与えているの?
・代表的な成分のカフェインには覚醒作用や利尿作用だけでなく、抗炎症作用などがあります。
・クロロゲン酸というポリフェノールが持つ抗酸化作用が働いていることも考えられます。
・コーヒーには様々な成分が含まれています。総合的に作用している可能性もあります。
≪注意すべき点≫
・一気に何杯も飲むと、急性のカフェイン中毒になる恐れがあります。
・妊婦は流産のリスクが高くなるとの報告もあるので控えめに。
・子どもは大人と同量を飲むと急性作用が強く働く可能性があります。
・精神疾患を持つ人はパニック発作などの症状が悪化する恐れもあります。
【飲みすぎに気を付けながら、コーヒーを楽しもう】
コーヒーを飲む人の方が全く飲まない人よりも長生きする傾向があるという調査結果もあり、健康に良いと言えるでしょう。
でも飲みすぎは要注意。個人差はありますが、コーヒーカップに1日3~4杯までが目安です。苦手な人が無理をしてまで飲むものではありません。
疾患をお持ちの方は、運動療法や食事療法などもありますので、コーヒーだけに頼らず、身近な訪問看護師に質問してみましょう。